問題 1. まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の上から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1. 会長にあいさつを依頼する

2. 会場を予約する

3. 招待状を準備する

4. 会長の送迎車を手配する

2番

1. イベントを予定どおり行うこと

2. イベントを中止すること

3. イベントを延期すること

4. イベントを前倒しで行うこと

3番

1. 過去のメニューを調べる

2. 割引券の企画を立てる

3. セットメニューを企画する

4. 新しい内装の計画を立てる

4番

1. レベル分けのテストを受ける

2. 上級の聴解の先生に相談する

3. 上級の漢字の授業を受ける

4. 事務に報告をする

5番

1. 学内のゴミを拾う

2. ポスターを張る場所を増やす

3. ゴミを捨てないように呼びかける

4. サークルで新しい取り組みを提案する

6番

1. 高級感を前面に押し出して展示する

2. 女性の服と並べて展示する

3. 家で着るものと並べて展示する

4. 小物と組み合わせて展示する

問題 2. まず質問を聞いてください。そのあと、問題用紙のせんたくしを読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1. コメントをもらうと元気になるから

2. 大勢の人が読んでくれるから

3. 両親にきんきょうを伝えるため

4. 素敵な出会いを求めるため

2番

1. 兄弟で共有できる机

2. 長期にわたって使える机

3. 手ごろな価格の机

4. 子供の好みに合った机

3番

1. 異文化が理解できるようになること

2. 自分自身のことがより分かるようになること

3. 外国語が習得できること

4. 国際的なネットワークが作れること

4番

1. 国内の若者に絞って販売を強化する

2. 国内の高齢者に絞って販売を強化する

3. 海外の高齢者を販売対象に加える

4. 海外の若者を販売対象に加える

5番

1. 長編小説として自身の半生を書いたところ

2. 登場人物の心理を詳細に書いたところ

3. 社会と人々の在り方をするどい視点で書いたところ

4. 独特の世界観で人間関係を書いたところ

6番

1. 国内のじゅようが伸びたから

2. 国内の製造業での設備投資が増えたから

3. 政府が減税策を発表したから

4. 政府の新しい経済政策への期待が高いから

問題 3. 問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それから、しつもんとせんたくしを聞いて、1から4の中から最もよいものを一つ選んでください。

1番

1.

2.

3.

4.

2番

1.

2.

3.

4.

3番

1.

2.

3.

4.

4番

1.

2.

3.

4.

5番

1.

2.

3.

4.

6番

1.

2.

3.

4.

問題 4. 問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それに対する返事を聞いて、1~3の中から最もよいものを一つ選んでください。

1番

1.

2.

3.

2番

1.

2.

3.

3番

1.

2.

3.

4番

1.

2.

3.

5番

1.

2.

3.

6番

1.

2.

3.

7番

1.

2.

3.

8番

1.

2.

3.

9番

1.

2.

3.

10番

1.

2.

3.

11番

1.

2.

3.

12番

1.

2.

3.

13番

1.

2.

3.

14番

1.

2.

3.

問題 5. 長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。メモをとってもかまいません。 1番、2番 問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。ーメモ―

1番

1.

2.

3.

4.

2番

1.

2.

3.

4.

まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。

質問1

1. 1番

2. 2番

3. 3番

4. 4番

質問2

1. 1番

2. 2番

3. 3番

4. 4番