問題 1. まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の(1) から(4) の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1. 申請書を手書きで書き直す

2. 研究計画書を書き足す

3. すいせんしょを依頼する

4. 成績証明書を申請する

2番

1. 別のタイプの店を取材する

2. 取材した店の写真を変更する

3. 文章を書き直す

4. 会議で変更点を説明する

3番

1. 招待状の作成と会場の変更

2. 招待状の作成と名簿の更新

3. パスワードの変更と会場の変更

4. パスワードの変更と名簿の更新

4番

1. 主役の衣装のデザインを変える

2. 主役の衣装を作る

3. 妹役の衣装のデザインを変える

4. 妹役の衣装を作る

5番

1. パッケージのデザインを改善する

2. 香りを改良する。

3. せんじょうりょくのデータを示す

4. 販売価格の案を出す

6番

1. 本の貸し出し

2. 新しい本の情報の登録

3. 本の修理作業の見学

4. 棚の本の整理

問題 2. まず質問を聞いてください。そのあと、問題用紙のせんたくしを読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の(1) から(4) の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1. スープの味をもっと濃くしたほうがいい

2. 野菜の量を増やしたほうがいい

3. めんと野菜をいっしょに入れられるようにしたほうがいい

4. 流行に合わせてめんを太くしたほうがいい

2番

1. 客がこうにゅうした商品を無料で設置する

2. インターネットで注文を受け付ける

3. 分かりやすい説明書を配る

4. 販売後に客の家を定期的に訪問する

3番

1. 子供がしたいことができる場を作ること

2. 子供が危険な遊びをしないようにすること

3. 子供に昔の遊びを教えること

4. 大人と子供がいっしょに遊ぶこと

4番

1. キャプテンがかつやくしたから

2. チームの結束力が強かったから

3. スター選手がかつやくしたから

4. 作戦がうまくいったから

5番

1. 身だしなみとマナーに気を使うこと

2. 商品について分かりやすく説明すること

3. 自分ばかり話さないようにすること

4. 客のニーズを早くはあくすること

6番

1. 新しいさいばい技術を導入すること

2. コストを減らし、黒字にすること

3. 流通経路を確保すること

4. 地元の企業とれんけいをとること

問題 3. 問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それが質問とせんたくしを聞いて、(1) かつ(4) の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1.

2.

3.

4.

2番

1.

2.

3.

4.

3番

1.

2.

3.

4.

4番

1.

2.

3.

4.

5番

1.

2.

3.

4.

6番

1.

2.

3.

4.

問題 4. 問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それに対する返事を聞いて、(1) から(3) の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1番

1.

2.

3.

2番

1.

2.

3.

3番

1.

2.

3.

4番

1.

2.

3.

5番

1.

2.

3.

6番

1.

2.

3.

7番

1.

2.

3.

8番

1.

2.

3.

9番

1.

2.

3.

10番

1.

2.

3.

11番

1.

2.

3.

12番

1.

2.

3.

13番

1.

2.

3.

問題 5. 長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。メモをとってもかまいません。1番、2番 問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、(1) から(4) の中から、最もよいものを一つ選んでください。メモー

1番

1.

2.

3.

4.

2番

1.

2.

3.

4.

3番まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問用紙の(1)から(4)の中から、最もよいものを一つ選んでください。

質問1

1. 青グループ

2. 赤グループ

3. 黄色グループ

4. 緑グループ

質問2

1. 青グループ

2. 赤グループ

3. 黄色グループ

4. 緑グループ